エール少額短期保険

月末までにインターネット申し込みの場合、翌月1日から補償開始となります。

弁護士保険コモン+とは

弁護士保険コモン+とは、あなたがトラブルに見舞われたときに必要な、弁護士への相談費用や事件処理の委任費用などについて補償を受けられるものです。自分が加害者になって相手に迷惑をかけたときばかりでなく、他人から被害を受けた場合に損害賠償を請求するなどの利用ができます。
弁護士保険コモン+なら、安心サポートが充実しているので、あなたが困ったとき気軽に弁護士への無料電話相談ができるサービスや、トラブル内容に合った弁護士探しの支援などを受けることができます。

弁護士保険コモン+の補償内容

弁護士費用の補償

  • 法律相談料
    の補償
  • 事件委任時の
    着手金の補償
  • 事件終了時の
    報酬金の補償

困ったときの安心サポート

  • 無料弁護士
    相談
  • 法律文書
    チェック
  • 弁護士
    サーチ
  • 各種
    ヘルプナビ

加入者アンケート

弁護士保険コモン+、こんな点が気に入りました。
だから96.5%の方が、他人にも勧めたい」と答えています。 

  • 保険料の安さ76.5%

    フルカバーの弁護士保険としては断トツに安い保険料、補償内容を比べてわかるコストパフォーマンス

  • 補償内容の良さ67.9%

    てん補割合100%、一般事件の手厚い補償、事件終了時の報酬金もしっかりカバーなどが魅力

  • 安心サポートの充実53.1%

    困った時に無料で利用できる無料弁護士相談が大人気

私が「弁護士保険コモン+」を選んだ理由

  • 補償の内容がしっかりしているし、手ごろな保険料でコスパがいい。無料サービスもとってもいい内容だと思います。 30代 女性 東京
  • 過去に職場でトラブルに巻き込まれた経験から、今後に備える意味で入りました。 50代 男性 広島
  • 法律文書チェックサービスがあったのと、18歳未満の子どもが一緒に補償の対象にできるので。 30代 男性 神奈川
  • ファミリー特約で家族も一緒に補償対象にできるところが良かった。 50代 男性 千葉
  • 本当は弁護士のお世話にならない方がいいと思っているが、最低限の備えがしたいと思った。会社でのパワハラ・モラハラに備えたい。 50代 女性 東京都
  • 不当解雇や残業代未払いなどの労働トラブルに備えたいと考えていました。毎月の保険料がお手頃だったのでこの保険に決めました。 40代 男性 東京都
  • 知人が以前、トラブルに遭って困っているのを見たことがあり、備えておく気持ちになりました。他の弁護士保険と比較してみた結果、保険料やサービスが自分に一番合っていると思いました。60代 男性 愛知県
  • 相続に関わる年齢になったため備える意味で加入しました。今までは費用が高額なので弁護士は利用しにくいと思っていました。この保険は保険料も手頃でてん補割合100%なのがいいですね。 50代 女性 佐賀県
  • 少額の保険料から始められるのでお手頃なところがいいですね。50代 女性 埼玉県
  • 子供が幼稚園に行くことになり、トラブルにあう可能性もゼロではないと感じ弁護士保険への加入を考えました。他社商品に比べてコストパフォーマンスが良いのでエールのコモンに決めました。 40代 男性 茨城県
  • 今後ますます労働問題等が増える時代だと思うし、そうしたトラブルに遭った際に保険に入っていれば泣き寝入りせず済むと思った。40代 男性 長野県
  • 自分が以前トラブルに遭った経験があり、今後またトラブルに遭っても保険があれば泣き寝入りしなくてもいいと思いました。保険料もお安くてサービスも豊富です。 20代 男性 神奈川県
  • 子どものトラブルに備えたいと思っています。お手頃な保険料とサービスの内容も良かったです。 50代 男性 福島県
  • 過去に賃貸契約トラブルに遭い苦労した経験があります。てん補割合100%なのがいいし、補償内容と特約が自分が備えたいものの希望に合っていました。 50代 女性 千葉県

弁護士保険コモン+が
選ばれる理由

POINT1

トラブルが起こったとき……
業界最高水準の

着手金のてん補割合が100%

委任時の「着手金」はすべてのプランで基準額*の100%補償
*約款所定の方式で計算した基準法務費用

免責金額ゼロ特約で補償額がさらにアップ

事件終了時の弁護士
「報酬金」も補償*

事件終了時の「報酬金」についても、0%~100%*補償
*補償割合はプランにより異なります

偶発事故・一般事件の
両方をしっかり補償

交通事故などの偶発事故は加入後すぐに補償開始

生活上のトラブル、労働関係のトラブル、契約上のトラブル、離婚・相続など一般事件*もすべて手厚く補償
*我が国で発生する法的トラブルのうち、一般事件が85%、偶発事故が15%です。一般事件の補償が手厚いことが弁護士保険コモン+の魅力です。

法律相談の補償が充実

複数の弁護士への相談が可能なので、セカンド・オピニオンを得ることができます

法律相談に付随した費用として、内容証明郵便の作成費用なども補償*
*限度額の範囲で補償

親が加入すれば、18歳未満の
子どものトラブルも自動的に補償

ファミリー特約を付保すれば、
配偶者お子様*のトラブルも補償

*30歳未満の未婚のお子様

特定社会保険労務士や
司法書士の費用も補償対象

POINT2

毎月のご負担は……
続けやすい

毎月の保険料は、
月額1,080円*から

偶発事故のみならず、一般事件も補償される
単独型の弁護士保険としては業界最安水準
*ライト+プランの場合

等級制度があるので、
トラブルがなければ
保険料は毎年安くなります

備えあれば憂いなし…お守りとして加入したい方に最適

あなたに合った補償と
保険料を選べます

プランは3つ ライト+レギュラー+
ステイタス+

補償を制限して保険料を安くする特約

法律相談料が補償されない
「法律相談料保険金不担保特約」
道路交通事故が補償されない
「道路交通事故不担保特約」

保険料を追加して補償を厚くする特約

免責金額をゼロにする
「免責金額ゼロ特約」
家族もしっかり補償する
「ファミリー特約」
POINT3

電話で気軽に弁護士相談できる……
充実した

電話やメールで
気軽に弁護士に相談したい人のために
「無料弁護士相談サービス」

トラブルに直面したときの疑問や初期対応の方法などを弁護士に相談

相談方法は、電話・メール・WEB面談が可能

相談時間は20分まで

わかりにくい法律文書への対応を
弁護士に相談
「法律文書チェックサービス」

難解な契約書のリーガルチェックや内容証明などへの対応をメール相談

必要に応じ、弁護士が電話やメールで内容解説

あなたの弁護士探しを
お手伝い
「弁護士サーチ」

あなたの弁護士探しをサポート

弁護士の所在地や得意分野などから検索

あなたの事案を受任してもらえるか、弁護士にメールで打診

コンシェルジュが、
特定分野に強い弁護士探しを支援
「各種ヘルプナビ」

冤罪ヘルプナビ…痴漢冤罪などに遭遇した時にあなたを支援

いじめヘルプナビ…いじめ問題に詳しい弁護士に電話相談

悪質クレーマー対策ナビ(事業型)…悪質クレーマーに詳しい弁護士に電話相談

無料弁護士相談

弁護士直通ダイヤル

WEB予約:契約者マイページから予約

日時:平日 10:00~16:00

時間:1回あたり20分まで無料

相談方法:電話・メール・WEB面談により相談実施

無料!法律文書チェック

弁護士直通ダイヤル

WEB予約:契約者マイページから予約

相談方法:WEBで法律文書をアップロード、弁護士がチェック結果をメール連絡

レビュー:弁護士の説明を希望する場合にはWEB予約時に日時を指定

分量制限:文書はA4用紙5枚程度、レビューは20分まで無料

無料!弁護士サーチ

護士検索サポート

検索サービス:正式な法律相談をしたい場合に、地域・得意分野などから弁護士検索

事件委任の打診:メールで、事件委任の打診ができます。

無料!ヘルプナビ

護士検索サポート

冤罪ヘルプガイド

「痴漢を疑われてしまった時」や「痴漢の容疑者として逮捕されてしまった時」に、痴漢冤罪の疑いを晴らすために有効な対応方法や、冤罪に遭わないよう気を付けておくべき行動例を、WEBページ上で情報提供する契約者限定のサービスです。

※本サービスはその場で弁護士への電話相談や弁護士が現場へ駆け付ける等のサービスではございません。

弁護士探しサポート

弁護士の探し方や弁護士サーチの利用方法、検索のヒントなどをアドバイスします。
ご利用は平日の10:00~16:00となります。

※弁護士を紹介するサービスではありません

いつも弁護士とつながっている安心感をあなたに!
月々1,080円から
加入できます。

被保険者証等

希望者のみ被保険者証
(被保険者カード)

             

携帯に便利なカード型の被保険者証です。デジタル被保険者証と同様、必要に応じてトラブルの相手方へ提示するのに便利です。裏面には、付帯サービスご利用のための情報が記載されています。

           被保険者証(被保険者カード)

希望者のみ弁護士保険契約中
ステッカー

           

縦7cm 横6cmのステッカーです。ご自宅の玄関や自動車、ノートPCやスマホ等、目立つ場所に貼ることでトラブル予防に役立ちます。

ステッカー

加入者全員デジタル被保険者証

スマホで表示できる被保険者証です。トラブルが起きたとき、各種サービスを利用するために必要な証券番号がスマホから確認できるため、やり取りがスムーズです。また必要に応じて、トラブルの相手方へスマホ画面を提示する等でも利用可能です。

デジタル被保険者証とは

希望者のみあおり運転防止カーサイン


「あおり運転被害防止カーサイン」とは、自動車のリアガラスに車内側から吸盤で貼り付けることで、後続車に対し、「トラブルになれば弁護士に相談する」ことを警告できるカーサインです。

           あおり運転防止カーサイン

弁護士保険コモン+の
補償内容

プランごとの保険料・保険金額

*更新後の保険料は、支払実績に応じて増減することがあります。

法律相談料保険金

法律相談とは、法的トラブルへの具体的な対応方針や、法的紛争となったときの勝敗の可能性などについて、弁護士に相談することです。法律相談料保険金は、そのときの費用を補償する保険金です。限度額の範囲内であれば、法律相談に付随して発生した手数料・日当なども補償対象となります。

法務費用保険金

トラブル解決が当事者同士では難しいときに、弁護士に示談交渉や訴訟の代理人を委任する場合に必要な費用を補償する保険金です。法務費用保険金の補償対象となる費用は、着手金・手数料・報酬金・日当などです。弁護士への委任契約に基づき行われます。

お支払いする保険金の
計算方法

法律相談料保険金実費相当額

法務費用保険金
所定の基準額免責金額
×基本てん補割合

※報酬金、手数料、日当については、免責金額の控除はありません。

※「所定の基準額」とは、普通保険約款の規定に基づき算出した基準法務費用をいいます。

※「免責金額」は、同一保険期間内における保険の利用回数が、1回目のとき5万円、2回目のとき10万円となります。

※ 補償についての詳細は、お申込み画面の普通保険約款・重要事項説明書をご確認ください。

選べる特約

  • 法律相談料保険金不担保特約

    法律相談料保険金を不担保(対象外)とすることで、保険料を安くすることができます。

  • 免責金額ゼロ特約

    着手金に対する保険金を算出する際に差し引く免責金額を0(ゼロ)としトラブル時の自己負担を軽減できる特約です。

  • 道路交通事故不担保特約

    道路交通事故に関するトラブルを不担保(対象外)とすることで、保険料を安くすることができます。

  • ファミリー特約

    配偶者と30歳未満の未婚の子も補償する特約です。

  • 法律相談料保険金不担保特約

    法律相談料保険金を不担保(対象外)とすることで、保険料を安くすることができます。

  • 免責金額ゼロ特約

    着手金に対する保険金を算出する際に差し引く免責金額を0(ゼロ)としトラブル時の自己負担を軽減できる特約です。

  • 道路交通事故不担保特約

    道路交通事故に関するトラブルを不担保(対象外)とすることで、保険料を安くすることができます。

  • ファミリー特約

    配偶者と30歳未満の未婚の子も

ファミリー特約の補償内容

ファミリー特約

半分以下の保険料で、配偶者30歳未満のお子様全員を補償します 。

                   
  • 特約保険料

※ファミリー特約は、主契約のプラン(被保険者様がご加入のプランと同一プラン)となります。

※離婚や家族内トラブルは、補償対象外です。

※補償対象の30歳未満のお子様は、未婚(過去に婚姻歴なし)のお子様に限るものとし、5人を限度とします。

※上記の特約保険料は、その他の特約の付加状況により変動します。

お客様の声

40代 男性

知人がSNSトラブルで困っているのを見て、
備える意味で加入を決めました

SNSの誹謗中傷がよく話題になっていますが、とうとう身近な知人が被害を受けました。ひどい言葉を浴びせられた上に、個人情報までを暴露され、かなりの精神的なダメージを受けているようです。私も家族がいるので、もしもこんな被害に遭ったらと思うと不安しかありません。弁護士保険コモンは、インターネットの削除請求にも使えると知り、自己防衛の意味も含めて加入しました。

50代 女性

急なトラブルで対応方法がわからない私でしたが、
親身に対応してくれました

マンションでお隣さんの騒音に困っていました。管理会社に何度言っても改善されなかったため、弁護士に署名入りの内容証明郵便で対応してもらうことになりました。送付してすぐお隣さんが謝罪に来られ、その後騒音は一切なくなりました。今回の弁護士費用は全部で10万円程度でしたが、全額が補償されたので、経済的にも助かりました。

30代 男性

相手の問題点を理路整然と主張して、
こちらに有利な結果を導いてくれました

中古車を購入後すぐに不具合が見つかったので、販売店に修理を依頼したところ高額な修理代を提示されました。この対応に納得できなかったため、無償で修理してもらうよう弁護士にお店と話し合ってもらいました。交渉の結果、お店側があっさり非を認め修理に応じてくれました。弁護士費用はある程度保険がきいたので、修理代を払うより安く済みました。

30代 男性

感情的になってこじれそうな相手でしたが、
円満解決できました

上司の高圧的な態度や暴言に耐え切れず精神的に参っていました。今回は加入前からあったトラブルだったので、無料相談を利用してパワハラに詳しい弁護士に電話相談しました。その上で会社と交渉したら効果てきめん。私が弁護士に相談していることを知ってからは上司の高圧的な態度は改まり、会社は解決金の提示までしてくれました。

30代 女性

悔しい思いを繰り返さないために加入しました

過去に賃貸住宅を退去したとき、言われるままに原状回復費用の支払いをしたのですが、後日知人から、大家さんと交渉すればもっと安くできたはずと教えてもらい、とても悔しい思いをしました。 あのとき、この保険に入っていたら、とりあえず弁護士さんに相談できたはずですし、結果は違っていたかもしれないと思っています。 何か問題が起こったときに、自分に非があるのかないのかについて、事前に弁護士さんの意見を聞けるだけでも価値がありますし、法律上のアドバイスを頂けるのはとても心強いです。

いつも弁護士とつながっている安心感をあなたに!
月々1,080円から
加入できます。

弁護士費用の相場と受け取れる保険金の例

  • 消費者トラブル

    脱毛エステの無料体験に参加したところ、無理やり勧められて30万円の有料コースを契約してしまった。後日、弁護士を通じて内容証明郵便を送付して契約を取り消したいと申し入れたところ、全額返金を受けることができた。

    弁護士費用相場 保険金
    着手金 10万円 5〜10万円
    報酬金 - -
  • いじめ

    中学生男子がいじめを苦に自殺した問題で、学校側の対応に問題があったとして5,000万円の損害賠償請求訴訟をした。これに対し、学校の対応は不十分で安全配慮義務を欠いたとして、1,150万円の勝訴判決を得た。

    弁護士費用相場 保険金
    着手金 100万円 95~100万円
    報酬金 140万円 0~140万円
  • パワー・ハラスメント

    高校教師をしていたが、学校側から授業や担任を外されたうえ、2年近くにわたって仕事を与えられないまま別室での隔離や自宅研修等の命令を受けた。また、賞与の不支給、賃金の据置をされた。この違法な扱いと精神的苦痛に対して、学校側に500万円の慰謝料を請求したところ、裁判により300万円の支払いを受けることができた。

    弁護士費用相場 保険金
    着手金 35万円 25~30万円
    報酬金 45万円 0~30万円
  • 交通事故

    交通事故で重傷を負った。加害者の自動車保険から示談金500万円の提示があったが、これを不服として1,000万円の損害賠償を求めて提訴した。その結果、勝訴判決を得て全額回収できた。

    弁護士費用相場 保険金
    着手金 40万円 35~40万円
    報酬金 75万円 0~75万円
  • 欠陥住宅

    土地付き新築住宅を2,000万円で購入したが、建物自体が傾く欠陥住宅であることが判明。売主および建築会社に対して補修費用700万円、補修期間中の住宅費70万円、引越し費用30万円、慰謝料100万円の合計で900万円の訴訟を提起した。その結果、全面勝訴し、900万円を回収できた。

    弁護士費用相場 保険金
    着手金 60万円 55~60万円
    報酬金 120万円 0~120万円
  • 遺産分割請求

    夫が死亡し、自宅・山林・株式・預金など総額1億円の遺産が残った。遺言書はなく相続人は妻と子供2人で、遺産の範囲に争いはなかったが、分割方法に意見相違が生じたので遺産分割の調停申立をした。その結果、妻は法定相続分にしたがった5,000万円相当の分割を受け、納得できる結果となった。

    弁護士費用相場 保険金
    着手金 50万円 45~50万円
    報酬金 100万円 0~100万円
  • 医療事故(患者側)

    妻(ファミリー特約の特約被保険者)が手術直後に死亡したが、不審に思って弁護士に相談したところ、医療過誤により提訴できると聞き代理人を依頼した。弁護士は証拠保全と1,000万円の支払いを求めて訴訟を提起した。訴訟は長期に及んだが、医師の手術ミスが認められ全面勝訴して1,000万円の支払いを受けた。

    弁護士費用相場 保険金
    着手金 90万円 70~75万円
    報酬金 130万円 0~130万円
  • 労働問題

    10年間勤務し30万円の月給を得ていた会社から懲戒解雇の処分を受けた。弁護士に依頼して、懲戒解雇の無効を申し立てた。その結果、会社が折れて、無事に職場復帰を果たすことができた

    弁護士費用相場 保険金
    着手金 30万円 15〜20万円
    報酬金 50万円 0〜20万円
  • 離婚調停

    夫の暴力に耐え切れず離婚したいと考え、弁護士に相談したところ、DVの慰謝料と3歳の子供の親権および養育費を請求することになった。調停の結果、慰謝料200万円と親権が認められ、養育費は月額5万円で決着した。

    弁護士費用相場 保険金
    着手金 40万円 25〜30万円
    報酬金 40万円 0〜30万円
  • 近隣問題

    隣家の塀が私の敷地へ倒壊しかかっていたので隣家への申し入れが必要と考えた。そこで、弁護士のアドバイスを受けて、塀が倒れないよう予防工事を求める内容の弁護士名文書を送付したところ、すぐに隣家から連絡があり、予防工事を実施するとの返答を受けた。

    弁護士費用相場 保険金
    着手金 5万円 5万円
    報酬金 - -
  • 消費者トラブル

    結婚紹介サービスの退会を申し出たところ、解約料として契約金額の2割を要求された。解約料が高額すぎるのではないかと、弁護士に相談したところ、契約額ではなく契約残額が基準になるべきと知り、業者と交渉したところ解約料が大幅に減額された。

    弁護士費用相場 保険金
    相談料 1万円 1万円
  • ネット被害

    高校生の娘が、インターネットの掲示板に個人情報を暴露され多くの人から誹謗中傷を受けた結果、うつ状態になり登校不能に陥った。そこで、誹謗中傷を煽る書き込みの中で特に悪質な者に対し、慰謝料請求をすることとした。

    第一段階として、誹謗中傷を煽る書き込みをした者を特定するため、サイト管理者に対しIPアドレスの情報開示の仮処分を行い、その後プロバイダに対し発信者情報開示を要求して、発信者名の特定を行った。いずれも裁判手続きが必要だった。

    弁護士費用相場 保険金
    着手金 50万円 15〜20万円
    報酬金 50万円 0〜20万円

    第二段階として、特に悪質な書き込みを行った発信者に対し、慰謝料500万円を求めて訴訟を提起し、最終的に150万円の勝訴判決を受けた。

    弁護士費用相場 保険金
    着手金 35万円 30~35万円
    報酬金 25万円 0~25万円

※弁護士費用相場は、日本弁護士連合会が作成した「市民のための弁護士報酬ガイド」を参考に、標準的なケースを想定して掲載したものです。実際の費用は、事案の内容や担当弁護士によって異なります。

※保険金は、弁護士費用相場と約款所定の基準額(=基準法務費用)とが同一であると仮定した場合の概算値で、実際には異なることがあります。金額の幅は、加入したプランごとに設定されたてん補割合および特約の違いによるものです。約款所定の基準額が各契約の保険金限度額を超える場合には、限度額内でのお支払いとなります。

※上記のほかに、裁判所に支払う費用や弁護士の日当・旅費、さらに証人尋問に伴う費用などが発生する場合があります。

いつも弁護士とつながっている安心感をあなたに!
月々1,080円から
加入できます。

弁護士保険の推薦理由

親和法律事務所 明石法彦先生

親和法律事務所

明石法彦先生

「弁護士を気軽に利用できる安心感がポイントです」

子どもへのいじめ、離婚、相続あるいは交通事故など、予期せぬトラブルに巻き込まれて弁護士に相談したいということは、実はかなりの割合で起こっています。周りでトラブルに遭っている方を見たこともあるでしょう。そんなとき、「弁護士を知らない」「費用が心配だ」などという理由から、自分で対応して不利な結果となることがあります。病気と同じで、トラブルも初期対応が大切です。いざというとき、気軽に相談できる弁護士がいたらいいなと思いながらも、自分にトラブルが降りかかってくることは、なかなか想像できないため何らの手を 打っていないことがほとんどです。「備えあれば患いなし」と昔から言われます。月々の掛金で安心を買う保険をお勧めします。

香川総合法律事務所 香川希理先生

香川総合法律事務所

香川希理先生

「泣き寝入りしないためにも、加入しておいた方がいいですね」

一般の方はトラブルに巻き込まれて、「やれ裁判だ、やれ損害賠償だ」となっても、どのように対処していいか分からない方が多いと思います。何となく弁護士に相談した方がいいとは思っても、「どうせお金がかかるのではないか」といったイメージから相談にまでは至らず、泣き寝入りしてしまう方も少なくありません。この点、弁護士保険に加入しておけば、万が一トラブルに巻き込まれても弁護士費用が補償されるので、お金に関する不安が解消され、気軽に弁護士を利用できるようになります。特にライフプランの変わり目、例えば就職・転職・転勤や結婚・出産などはトラブルが多く、そのタイミングで加入を検討するのもいいでしょう。

動画でわかる弁護士コモン

近隣トラブル編

運転トラブル編

これまでのテレビ・新聞等での掲載実績

  • 2020/12/15女性自身

    「弁護士保険コモン+」

  • 2019/7/9テレビ朝日

    『日本人の3割しか知らないこと くりーむしちゅーのハナタカ!優越館』 ・・・「いじめ保険」

  • 2019/11/21 TBSテレビ 『グッとラック!』

    「いじめ保険」

  • 2019/9/3 フジテレビ

    「Live News it! いじめ保険」

  • 2019/9/9 フジテレビ

    「バイキング いじめ保険」

  • 2019/9/9 フジテレビ

    「バイキング いじめ保険」

  • 2019/8/6 日本テレビ

    「スッキリ 弁護士保険コモンLite」

  • 2019/6/10 毎日新聞

    「注目集める『いじめ保険』 被害者を弁護士がサポート」

  • 2019/5/28 毎日放送

    「ちちんぷいぷい いじめ保険」

  • 2019/5/27 テレビ朝日

    「スーパーJチャンネル いじめ保険」

  • 2019/1/22 NHKクローズアップ現代+

    「暴言に土下座!深刻化するカスタマーハラスメント」
    「モンスターヘルプナビ付弁護士保険コモンBiz」

  • 2018/12/27 テレビ朝日

    年末特番「池上彰が総ざらい 今年のニュースがわかる平成30年間の日本」
    「ハラスメントヘルプナビ付弁護士保険コモン」

  • 2018/7/14 日本経済新聞 朝刊

    「ハラスメント、保険で備え」

  • 2018/5/12  日本経済新聞 夕刊

    「ハラスメント保険6割増 個人向けの登場」

  • 2018/12/1 日本経済新聞 朝刊

    「学んでお得 弁護士保険 頼もしく」

マンガで見る弁護士
保険コモン+

  • ネットトラブル

    SNSで受けている誹謗中傷。それが原因でうつ病に。記事を削除させて投稿した相手にも慰謝料と損害賠償を請求したい。

  • 訪問販売

    しつこい訪問販売でついつい100万円の契約にサインしてしまった。欲しくもなく家族にも叱られてしまったのでなんとかしたいが…

  • パワハラ被害・労働問題

    自分だけ上司から無理な仕事量を押し付けられたり、不当な叱責を受け続け、ついには精神疾患で退職に追い込まれた。

  • 離婚トラブル

    1度だけしてしまった浮気が原因で離婚することに。 すでに夫婦関係は冷えきっていたが奥さんから相場を遥かに超える1千万円の慰謝料請求が。払うのは仕方ないがあまりにも法外なので減額を求めたい。

いつも弁護士とつながっている安心感をあなたに!
月々1,080円から
加入できます。

いつ起こるか
わからないトラブル!
こんな場面で
あなたを守ります。

ハラスメントや賃金・解雇などの
仕事にかかわるトラブル

購入した商品や
サービスについてのトラブル

近隣とのトラブル

賃貸不動産、住宅、
リフォームなどのトラブル

インターネットや
SNSに関するトラブル

交通事故や
あおり運転などのトラブル

離婚、相続、男女問題、
子供のいじめ、ストーカー、
痴漢冤罪などのトラブル

よくあるご質問

  • いつから補償が開始されますか?

    お申込みをいただいた日の翌月1日からです。ただし、偶発的な交通事故や人身傷害事故を除く一般的なトラブルは3ヶ月後、親族関係トラブルは1年後、相続トラブルは2年後、離婚トラブルは3年後から補償開始となります

  • どんなトラブルが補償の対象ですか?

    個人の生活上で直面した法的トラブルが補償対象となります。代金の支払や損害賠償を求める場合などの民事トラブルは、そのほとんどが補償対象です。単なる事務処理の依頼、紛争相手が明確でない場合、行政や税務署への不服申し立て、事業活動に伴うトラブルは対象外です。刑事事件については、法律相談のみが補償対象で、被告弁護人の依頼はできません。

  • 既に起きているトラブルは、補償の対象ですか?

    すでに起きているトラブルは、補償の対象外となります。また、トラブルに発展しそうな問題が既に生じている場合も補償の対象外となります。

  • 家族の補償は、受けられますか?

    ファミリー特約を付保すれば、配偶者と30歳未満の未婚のお子様*が補償対象として追加されます。
    *「未婚の子」とは、過去に一度も婚姻歴のない子をいいます。 ファミリー特約を付保しなくとも、18歳未満のお子様については親の保険契約により補償されます。ただし、お子様が婚姻している場合や就職している場合など、親に監督義務・扶養義務がない場合を除きます。

  • 契約の申し込みは、インターネットだけですか?

    インターネットによる申込みだけとなります。

  • 保険料の支払方法には、どんな方法がありますか?

    原則は、クレジットカードでのお支払いとなります。なお、保険期間中にクレジットカード払から口座振替払へ変更をご希望の場合は、お問い合わせください。

  • 途中でのプラン変更は可能ですか?

    1年ごとの更新時に、プラン変更や特約の追加などが可能となります。

  • 契約の更新は、自動ですか?

    更新日の2か月前までに新たな保険料等級に基づく保険料の額をお知らせします。お知らせしたとおりの内容で更新される場合は、特に手続きは不要で、そのまま自動更新となります。契約内容を変更したい場合や更新しない場合は、更新日の1か月前までに契約者マイページからお手続きが必要となります。

  • 解約はいつでも可能ですか?

    ご解約は契約者マイページからのお手続きが可能です。
    契約者マイページより解約請求受付フォームにアクセスしていただき、必要事項を入力のうえ、送信してください。弊社にて入力内容を確認のうえ、解約手続きを行います。
    解約日は、送信されたデータを弊社にて受信した日となり、その当月末日をもって保険契約終了となります。

  • 特約をつけると保険料はどの程度代わりますか?

    保険契約のお申込みページにて、保険料のシミュレーションが可能です。

いつも弁護士とつながっている安心感をあなたに!
月々1,080円から
加入できます。


     

2022-SP・募-013