付帯サービス「安心サポート」のQ&A

 2022年7月にリリースした付帯サービス「安心サポート」について、Q&Aをまとめました。

掲載日:2022年6月17日、更新日:2023年08月14日



安心サポートについて


安心サポートとはどのようなサービスでしょうか?

弁護士保険コモン+、または弁護士保険コモンBiz+の付帯サービスを安心サポートといいます。
安心サポートには、弁護士に無料で法律の初期相談ができる「無料弁護士相談」と、一般的な法律文書を弁護士にチェックしてもらい、アドバイスを受けることができる「法律文書チェックサービス」があります。それぞれのサービスで、相談方法として「電話相談」「web面談」「メール相談」を選択できます。詳しくは、サービスの詳細ページをご確認ください。

なお、2022年11月より「弁護士サーチ」が追加されました。「弁護士サーチ」についてのQ&Aはこのページの「弁護士サーチについて」をご覧ください。

安心サポートシステムとは?

安心サポートのご利用にあたり、お使いいただくシステムを「安心サポートシステム」といいます。
原則として、このシステムにて安心サポートをご利用いただくことになります。
ご利用方法については、ご利用方法ページをご確認ください。

安心サポートシステムはいつから使用可能になるのでしょうか?

保険契約の開始となる責任開始日以後より、ご利用いただけます。
保険契約成立後から責任開始日の前日までは、安心サポートシステムにログインできませんので、ご注意ください。

システムの反映にお時間をいただくことがございますので、責任開始日当日にサービスをご利用になりたい方は、責任開始日の午前9時以降にログインしていただきますようお願いいたします。

証券番号を正しく入力しているはずなのに、なぜログインできないのでしょうか?

よくあるケースとして、証券番号をご入力いただく際に、「-」(ハイフン)を入力されている場合がございます。
「-」(ハイフン)は入力せずに、数字9桁のみをご入力のうえ、再度ログインをしてみてください。
なお、上記方法でもログインができない場合は、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

初期パスワードとはなんでしょうか?

初期設定されたパスワードをいいます。通常のプランの場合、初期パスワードは契約者様のご生年月日(西暦8桁)です。
包括契約特約プランの被保険者様の場合は、被保険者証に記載のパスワードが初期値となります。
なお、パスワード初期化申請を行うことで、弊社でパスワードを変更し、メールでお伝えすることも可能です。

入力した内容が消えてしまいました。戻すことは可能でしょうか?

誠に申し訳ございませんが、ご入力された内容を戻すことはできません。
ご入力にお時間がかかる場合は、事前に下書きをすることをお勧めいたします。

利用規約はありますか?

安心サポートにはユーザー利用規約がございます。こちらからご確認ください。

安心サポートを利用した場合、保険料が上がりますか?

本サービスはあくまで付帯サービスとなっておりますので、ご利用いただいても保険料が上がることはございません。
また、更新時の等級にも影響いたしませんので、安心してご利用ください。





無料弁護士相談・法律文書チェックについて

どのように質問したらよいのでしょうか?

ケースにもよりますが、以下の例をご参考にしてみてください。

  • トラブル発生時期

    わかる範囲で正確にご入力してください。
    具体的な日付が不明であれば、約1カ月前や半年前などでも結構です。


  • 主な相手方

    ご自身と相手方との関係がわかるとよいでしょう。例えば…
    「勤め先の上司」「兄弟」「隣人」等


  • トラブル概要

    できるだけ具体的にトラブルの内容をご入力ください。例えば…
    「時間外手当を払ってもらえず、現在サービス残業をしている状態です。残業は毎日〇時間、週〇回程で、入社時から現在まで、3年間継続しています。」
    「親が亡くなって、兄弟間で相続が問題になっています。兄が手続きは自分ですべてやるので、財産目録は開示しないと言っていて、何がどれくらいあるのかなどを全く教えてくれないし、こちらの話も聞いてくれません。」


  • 相手への要求内容

    起こっているトラブルに対して、相手方にどうしてほしいのか、具体的に思っていることがあればご入力ください。例えば…
    「未払いの残業代を支払ってほしい。」
    「相続財産は何がどれくらいあるのかをきちんと開示し、公平に相続されるように話し合いたい。」


  • 弁護士に聞きたい内容

    トラブル解決のために、どのような手続きや手段がとりうるのか、相手方の言い分が妥当なのか聞きたい、などをご入力ください。例えば…
    「残業代を支払ってもらうために、どのような手続きが必要ですか?」
    「通常の話し合いは取り合ってもらえないため、これ以上どうしたらよいのかわかりません。裁判を起こすしかないのでしょうか?」


トラブル概要などの入力欄に、文字数制限はありますか?

文字数の制限はありませんが、弁護士が状況を把握しきれる程度の文字数でご入力ください。およそ400文字程度までを目処に、ご入力をお願いいたします。

弁護士の回答が相手方に有利な内容でした。これでは解決にならないのでは?

本サービスは法律的なトラブルに対して、初期段階の相談を弁護士にできるというサービスです。
回答内容は、法的なトラブルに対する弁護士の見解となるため、必ずしも契約者様に有利な内容になるものではございません。
また、あくまで初期段階の相談という性質上、この相談でトラブルが完全に解決しない可能性もございます。

電話相談では、弁護士から電話がかかってくるのを待てばよいのでしょうか?

本サービスの電話相談は、利用者様から弁護士にお電話をしていただく方式となっております。
弁護士の電話番号は、予約完了時に自動送信されるメールに記載がございますので、ご確認ください。

メール相談の回答はいつ頃もらえますか?

基本的に3営業日以内に回答となりますので、メール相談はお時間に余裕がある方におすすめです。
お急ぎの場合はメールではなく、電話かWeb面談でのご相談をおすすめいたします。
優先予約をご利用いただきますと、相談の枠が空いていれば2営業日後から相談予約が可能ですので、ご活用ください。

法律文書チェックサービスは、どんな文書が対象になりますか?

法律文書チェックサービスは、弁護士が30分程度で対応できる範囲(※)の各種契約書や覚書などを対象としたサービスです。
主に業務委託契約書、賃貸借契約書、習い事の教室の入会・退会手続きの申請書等を相談される方が多いです。
特に気になる点や、どのような文言を入れるべきかなど、具体的に聞きたい点を案件概要欄にご入力されますと、弁護士から的確な回答が得られやすいです。
※目安はA4用紙5枚までとなっております。これを超える文書量の場合、弁護士の判断でお断りすることがございます。





弁護士サーチについて

弁護士サーチとは、どのようなサービスですか?

2022年11月より「安心サポート」に追加された、弁護士検索ができるサービスとなります。
登録された弁護士の中から、エリアや分野、弁護士名より検索することができます。
また、結果に表示された弁護士に、事件委任や費用についての問い合わせをすることができます。

弁護士サーチには、どのくらいの弁護士が登録されてますか?

2023年08月時点で、約140名超の弁護士が登録されてます。
順次、登録弁護士を拡充する予定です。

弁護士サーチで、弁護士に無料相談することはできますか?

弁護士サーチは、登録された弁護士の中から、依頼を受けてくれる弁護士を探すためのサービスです。
安心サポートの他のサービスとは異なり、初期相談が無料となるサービスではありません。

弁護士サーチを利用すれば、弁護士は必ず受任してくれますか?

弁護士サーチは、弁護士が依頼を受けてくれることをお約束するサービスではありません。
対応可能な弁護士が見つからない場合や、弁護士側からお断りする場合もあります。予めご了承ください。

弁護士サーチを利用すれば、保険金請求の手続きは不要となりますか?

弁護士サーチはあくまで弁護士保険の付帯サービスであり、保険金請求とは異なります。
有料相談や事件委任にかかる弁護士費用について保険金請求される場合は、別途ご連絡と審査がが必要となります。
保険金請求に関するお問い合わせ窓口(TEL:0120-000-455)までお電話をお願いいたします。





終了した旧サービス(アスクプロ株式会社提供)について

旧サービスはなぜ終了したのでしょうか?

旧サービスは、アスクプロ株式会社への業務委託によって提供しておりましたが、2022年7月末をもって業務委託契約が終了したことに伴い、旧サービスが終了しました。
旧サービスで提供させていただいた「弁護士直通ダイヤル」などの各種ヘルプナビにつきましてはサービス提供を終了しました。




その他のご質問については、以下のボタンをクリックし、
お問合せフォームよりお問合せください。

お問合せフォーム



戻るには、
以下のボタンをクリックしてください。

「安心サポート」